指輪交換に欠かせないリングピロー|神戸の婚約指輪・結婚指輪ならトレゾア
電話 ご来店予約

Blogスタッフブログ

指輪交換に欠かせないリングピロー

 

ほとんどの結婚式で行われる大切な儀式の一つである結婚指輪の交換。

指輪交換の演出において欠かせないのが結婚指輪を飾るための「リングピロー」です。

今回はリングピローの歴史や

 

何気なく用意しているリングピローには実は心温まる幸せなエピソードがあるのです。

 

リングピローの始まりは古代エジプトと言われています。

古代エジプトでは結婚式の時、装飾を施した枕状のものに宝石などを乗せていたそうです。

さらに、王族に宝石や財宝を献上する際にも直接手で渡すことは失礼であったため、ピローに乗せて運んでいたようです。

 

その習慣はやがてヨーロッパの挙式での指輪交換の際に取り入れられるようになり、

指輪をピローの上に乗せて運ぶようになったのが由来だと言われています。

 

またヨーロッパではリボンや縄を結ぶ事は「約束」を意味しており、「遠の愛を約束するもの」として

リボンのついたリングピローが作られるようになり、挙式に欠かせないアイテムとなりました。

 

一般的にはクッション型で結婚式の会場や花束の色調に合わせるか、白のシルクやサテンでできているのが主流です。

ただし、色やサイズに規定はなく、最近はバスケットやボックスにプリザーブドフラワーを入れたようなもの、

ビーズやガラスで作ったものや装飾が施してあったり小さなウエディングベアがついているもの、

スワロフスキーをあしらったものや、水引で作った和風のものなど、さまざまな種類のリングピローが作られています。

 

また現在よく見られるリングピローのサイズは15cm~20cm程度の大きさですが、元々のピローは現在の倍以上もある

小さめなクッション程度の大きさで中身は羽毛を使用したものが多かったようです。

 

結婚式で使ったリングピローを大切に保管し、やがて赤ちゃんが産まれた時には枕「ファーストピロー」として使っていたそうです。

ファーストピローを使用した赤ちゃんはこれから先ずっと幸せでいられる、という言い伝えもあります。

 

ふたりが永遠の愛を誓った瞬間を一番近くで見守るリングピローにはたくさんの「愛」と「幸せ」が詰まっています。

そんな幸せが、後に産まれてくるおふたりの赤ちゃんにまで伝わる、とてもロマンチックなストーリーですね。

 

TRESORではマリッジリング(結婚指輪)やエンゲージリング(婚約指輪)などの

ブライダルジュエリーの他にリングピローの販売も行っております。

リングピローのご購入を希望の方は気軽にスタッフにお申し付けください。

 


◆ 神戸(三宮)・姫路・大阪(梅田)で婚約指輪や結婚指輪を

お探しならTRESOR KOBE へ。

TEL:078-333-5032

mail:jewelry-tresor.com

 

◆神戸元町(トアウエスト)ふたりで作る結婚指輪、婚約指輪の専門店は

atelier ROEへ。

TEL:078-945-8500

URL:https://atelier-roe.com

ROE 「facebook」

mail:contact@atelier-roe.com

Page Top